繰り返す事、数をこなす事

うまくいかない事があると、すぐに悩んで落ち込んでしまいますが、、そんな時は中田敦彦さんの動画を見て前向きになろう。。笑

さて、表題に関してですが、繰り返し数をこなす事は技術を身につける為にも、暗記する為にも有効です。

ある陶器教室で、2つのグループに分け、同じ時間内で陶器を作ってもらい完成度を比べるという実験を行いました。

グループ1には時間内に1つだけ陶器を作り、質の高い作品を作るよう指示を出しました。
グループ2には出来るだけたくさんの陶器を作るように指示を与えました。

出来上がった作品の質を比べてみると、グループ1よりもグループ2の方が高い結果となりました。

この実験結果は、小脳学習の観点からも納得ができます。小脳は数多く失敗する事で学び、正しい動作を習得します。

車や自転車の運転も小脳学習ですね。身体で覚える為には失敗は付き物です。挑戦して、失敗して学んでいくんですね。

ただ、その時に重要な事は、より素晴らしい動作を求めて試行錯誤する事だと感じています。

何度繰り返しても意識が甘くては雑になってしまいますよね。あくまで個人的な見解ですが、小脳が雑でもOKと判断してしまえば雑になってしまうのかな。小脳が失敗だと認識しなければならないのかなと考えています。

さて、記憶力に関しても繰り返しは重要です。エビングハウス忘却曲線によると、人は覚えた事を1時間後には半分程、1ヶ月後には80%程も忘れてしまいます。

もちろん個人差はあると思うので、1度で完璧に覚えてしまう天才もいるかもしれませんが...

つまり、身体で覚えるにも頭で覚えるのも繰り返し数多くこなす事が大切だという事ですね。

せっかく時間を使って学習するのなら繰り返し完璧になるまで何度もやりましょう!